今回の稽古は発表会の発表作品、「こちらハローテレビヒーロー戦隊企画室」。
先月は風邪などでお休みが多かったんですが、やっとキャスト全員揃いました!
月数回の稽古日のため、前に覚えたはず!!って段取りやセリフをもう一度思い出すところからスタート!
次の稽古は年末年始を挟んで発表会直前の1月11日-12日です。
今回のところをしっかり覚えていれば、発表会もばっちり?!
お楽しみに!!
はなえん2019年11月23日
寒くなって風の欠席者が増えてしまいました・・。
今日の稽古は出演者7人の「こちらハローテレビヒーロー戦隊企画室」
自分のセリフ以外にも、欠席者のセリフも言わなきゃでちょっと頭も混乱してしまいました・・・。
そんな感じですが、それ以外の準備も着々と公演準備が進んでいます。
「スーパーアイドル風子」の出演者のぼりさんは、1か月後に他の劇団さんの公演に出演の予定で、稽古のあとには大阪まで移動とか!
掛け持ちで稽古ですが、頑張っています!衣装も決まりました!
はなえん2019年11月16日-17日
11月の活動日は、11月16日-17日に行いました。
練習する台本は、来年1月18日に実施予定の発表会で披露する予定の台本です。
月数回の少ない活動なので、短い台本とはいえセリフを覚えることが大変ですが、明るく楽しい脚本を、力いっぱい演じていきました。
今回はじめて使用の和室も、いつもと雰囲気が違ってよかったです。
次回の稽古日は11月23日の予定です。
はなえん2019年11月3日
2019年11月3日(日)のはなえんでは、1月18日(土)に行う発表会で行う演目、「こちらハローテレビヒーロー戦隊企画室」のお稽古を行いました。
スーパー戦隊ものらしく、ポーズを決めたり、きめ台詞をかんがえたり・・・。
参加しているメンバーの年齢も性別もバラバラなメンバーなので、体の大きさや声のトーンも色々で、楽しいお芝居になりそうです。
11月~1月まで、しばらく発表会用のお稽古が続きます。
発表会、ちょっと見てみようかな~という方がいらっしゃたら、ぜひともお越しください!!
残念ながら、予約はまだまだで・・・・。入場無料です!!
はなえん2019年9月28日
2019年9月28日のはなえんでは、1月の発表会に向けてのキャストの決定と、打ち入りを行いました!
発表会では、3本の短編のお芝居と、ゲストの即興パフォーマンスユニット「あかとんぼーいず」のパフォーマンスを行う予定です。
次回より、はなえんでは、発表用の稽古を行っていく予定です!
こちらハローテレビヒーロー戦隊企画室
はりこのとらの穴より 作:ことばたらず 
- 海老裕子(プロデューサー)・・・ かわ
- 尾藤則武(ディレクター)・・・ 椎名アキラ
- 加納ありさ(脚本) ・・・Shuko♪
- 大林愛美(製作チーフ)・・・昇じゅえり
- 佐藤GO(AD)・・・yukiya
- 局長(ハローテレビ局長)・・・笠羽 恵太
- 清水(秘書)・・・ぎまちゃん
イノセントガール
作:西村 祐貴(あかとんぼーいず) 脚色:かわ 
- 母・・・かわ
- 梨乃・・・大谷
- アムロ・・・yukiya
- 正和・・・なお
- 老人・・・yukiya
スーパーアイドル風子
作:澤根 孝浩 脚色:かわ
- 風子 かわ 他
ゲストの「あかとんぼーいず」さんは、12月に単独公演を行う予定だそうです!
はなえん2019年9月14日
9月の活動日は、9月14日(土)です。
9月からのはなえんの活動日では、来年1月18日に実施予定の発表会にむけての稽古を行います。 キャスティングは8月24日(土)にご参加の方までで締め切りますが、発表会とか関係なく、とにかく演劇を楽しみたい! やってみたい!という方は、お気軽にご参加ください。
9月の活動
3連休中ということで、今回は参加者が全部で4名でした。
用意していた台本が7名キャストのお話だったので、急遽、別の台本で稽古しました。
いつものとおり、ひととおり読み合わせをして、台本を持っての立ち稽古を行いました。
今回初参加の20代の女性は、神戸でも演劇をされてるそう。11月には公演があるそうです!
はなえんでは、1回だけの参加もOKです!自分の出演する公演の宣伝をしたい!というかたも、お気軽にご参加ください。
8月17日(土)はなえん活動日
8月の活動日は、8月17日(土)です。お気軽にご参加ください。
ただいま来年1月18日の発表会出演者を募集しています。 発表会出演ご希望の方は、キャスティングの都合上、今回で締め切りたいと思います。お忙しいことろ申し訳ございませんが、8月のはなえんの活動日にご参加ください。 ※初参加の方で、8月17日(土)が無理な場合は、8月24日(土)にお越しください。
8月17日活動内容
8月の活動では、「こちらハローテレビヒーロー戦隊企画室」(はりこの虎の穴より)という脚本を稽古しました。
今回は、初参加の若い参加者さんが多く、フレッシュな演技を披露してくれました。
毎回のいきなり台本をもっての立ち稽古という無茶ぶりでしたが、いろんな役を交代で演じていきました。
はなえん2019年7月13日(土)
7月13日(土)が活動でした。
今回は、久しぶりに6名の方が参加され、人数の多い脚本にもチャレンジできました。
来月中にはキャストと脚本を決定し、9月から本格的に発表用の稽古に入っていきたいと思います!
稽古用台本でほぼ全員で演じます。 スーパーアイドル風子(1/18発表予定の作品) 続・亡者と死神(1/18発表予定の作品)交代で演じていきます。
はなえん2019年6月8 日(土)
はなえん2019年6月8 日(土)の活動は、「そこを何とか」というお芝居を練習しました。
昨年の夏にイベントに使用した脚本です。
いつもどおり配役を交代しながら演じました。
同じ台本でも、役者が違えばずいぶんとイメージの違う印象になりました。
8月からは、1月の発表会に向けての稽古をはじめていく予定です。
はなえん 2019年5月12日(日)

5月12日(日)の活動は、主催者の私、かわと、20代の女性2人でした。
いつも来てくれるyukiyaくん作の「死神と亡者」、「続・死神と亡者」の2本を、二人で交代で行います。
2人だと、写真を撮れないし、演出が難しかったのですが、はなえんの短い稽古時間の中でじっくり稽古できました。
はなえんの活動は、いまのところ2~5名程度の少人数なので、短い時間でもじっくり演技ができます。
ただいま来年1月18日の発表会出演者を募集しています。
発表会出演ご希望の方は、8月までのはなえんの活動日にご参加ください。
9月からは、発表会の稽古を月数回のペースでやっていきます。